------- 神 ・ 自然 ・ 人間は本来一体である --------- 「東日本大震災をはじめ自然災害にて被災された方々の御冥福を祈り、 わが心、神の無限の愛、仏の四無量心と一体なり
恐怖心に勝つ!
恐怖に勝つのは自己に宿る無限の生命力にある!
京都府に緊急事態宣言が発出されました。 感染拡大防止のため、ご協力をお願いします。
月次祭・祥月命日供養祭・合祀祭は無参列で執行します。
本山の食堂は利用出来ません。
個人指導の直接面接は出来ません。
以上、よろしくお願いいたします。
__________________________________
令和3年2月3日初午祭は新型コロナウイルス 感染防止のため、参拝はご遠慮くださいますようお願いいたします。
月次祭は実施しておりますが 参列はご遠慮いただいております。 ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
動画配信をしておりますのでご覧ください。
先祖・流産児供養祭をライブ配信致します。
2021年1月16日土曜日 15:30~
3月まで開催予定の練成会行事について
現在、全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が続いているため、 練成会の開催は全て中止させていただいております。 何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 なお、宇治別格本山では、土・日に講話を開催しています。 ただいま希望者の方は参観を受け付けております。
1月16日より講話予定をアップしておりましたが、 新型コロナウイルス感染予防のため、 1月の講話予定はすべて中止となりました。
再会時期、参拝等に関しては未定となっておりますので、 決定次第facebookやHPにてお知らせいたします。
facebookのオンライン宝蔵会入会は こちら
まだオンライン宝蔵会参加ボタンを押されていない方は こちら
神癒の社 入龍宮幽斎殿の行事について
緊急事態宣言中は、神想観の実修はございません。 写経室の利用もできません。 感染拡大防止にご協力をお願いします。
宇 治 別 格 本 山 か ら の お 知 ら せ
食堂がお休みの日はこちら
本山窓口業務(永代・御受所・祈願・霊宮等)午前9時20分~午後5時。
「宝蔵神社月次祭 ライブ配信」 宝蔵神社月次祭をFacebookでライブ配信しました 更新(1/14)
「宇治っ子一家」 第60話 明るく実行することが大切です 更新(1/09)
「第61回宝蔵神社新年祭」 ライブ配信のご案内 更新(1/03)
「宇治の四季」 1月1日~3日 更新(1/03)
「神癒祈願のお礼状」 346.姉と義兄の癌の治癒祈願が成就/交通事故のけがが順調に回復、万教帰一の生長の家に感謝/妊娠六か月程の大きな子宮筋腫の手術は大成功/奥歯の歯茎の腫れと痛みが消えた/脊髄の検査異常なし、娘の出産祈願成就 更新(1/02)
「写経のお礼状」 33.長年の腰痛の悩みが解消され、白内障の手術も無事終了 更新(1/02)
「宇治だより」 2021年の新年を迎えて 更新(1/01)
「よろこびの宇治練成体験談」 体験2085講話拝聴後の命日供養祭で、父に本当の感謝が出来た! 更新(12/30)
「よろこびの宇治練成体験談」 体験2084「私には神様がついている」の信仰で、問題はのり切れる! 更新(12/28)
「カレンダー」 2021年カレンダーのご案内 更新(12/28)
「よろこびの宇治練成体験談」 体験2083神の大道にのる 真理と偕に歩む、私なりの「正解の道」 更新(12/27)
Since 1997.11.1 Copyright (c) Seicho-No-Ie-ujibekkakuhonzan, 1997 生長の家宇治別格本山ホームページはリンクフリーです。Ebr> URLは http://www.uji-sni.jp/ です。
生長の家宇治別格本山:〒611-0021 京都府宇治市宇治塔の川32 TEL (代)0774-21-2151 FAX (代)0774-21-2216