|    私は高校1年の11月頃に学校をやめました。4月からまた高校1年生になるのですが、とても暇だったので参加してみようと思いました。
 
 最初に来た時は知っている人が誰もいないし、とても不安でした。
 でも気付いたら年齢が違う友達が沢山出来ていました。
 
 練成会の三日目くらいから悩みができました。
 それで、もう帰りたいと思いましたが、いつも仲良くしてくれているFさんが心配してくれ、
 「山口講師に相談してちゃんと講話に出ればいいよ」と言ってくれたのでその日
 私はちゃんと講話に出ようと思いました。
 
 それでもしばらくは暗い気持ちだったけど、おばちゃん達が助けてくれたので
 頑張ろうと思えました。
 その後も大変な事はあったけど、今日で19日になりました。
 
 沢山の人が 「えらいね、すごいね、頑張ったね」 と言ってくれ、とても嬉しかったです。
 そして、「表情が変わった」と言われ、「練成会ってすごい、来て良かっ」たと思いました。
 
 今日、前の高校の先輩と電話で話しました。
 私はこれまでその先輩としゃべる時、緊張してあまり話せませんでしたが、
 今日は友達みたいに楽しく話せました。
 
 先輩は「なんか変わったね、面白い」と言って笑ってくれました。
 そして、鏡を見て、「私、本当に変わった!」と思いました。
 それは、いつも良いアドバイスをくれたり、話しかけてくれたり、ほめてくれるおばちゃん達、
 講師の方々、お父さん、お母さんのお陰だなと思い、感謝することができました。
 
 これから私は研修生になります。苦手なこともいっぱいあると思うけど、
 真理を知って頑張りたいです。
 
 講話で「いんげんの実験」の話を聞きました。
 研修生はやりたくないと思っていましたが、家にいれば何も悩みや問題がないから
 楽だけど成長しないので、研修生になって楽しい人生にしたいと思います。
 
   |