| 今月も「一日講話」に参加させていただきまして有難うございます。 
 今回も今の私にとって、ピッタリのご講話を頂きました。
 
 清水講師の「いのちの父母にいつも抱きしめられている」
 というお話しで、私の背中の最後のひと押しをしていただきました。
 ずっと“この感覚でよいのだろうか?”と思っていましたが、
 やっぱりそれでいいんだと嬉しくなりました。
 
 阿部講師の実相肯定と現象否定のお話は、
 現在真剣に取り組んでいたところでしたのでとても有難く感じました。
 
 榎本講師は「自分の嫌だと思うところは放っておいて、
 コトバの力を活用して悦ぶ生活をしているだけで、
 その自分でもいやなところも変わっている」と話してくださって、
 改めて悦びを味わう生活を実践していきたいと思いました。
 
 堀端講師の1回の笑いで、
 2,000個のがん細胞が消えるというお話はすんなり納得できて、
 もっと自由にどんどん笑っていこうと決意しました。
 |