2472,練成体験感想文

6月短期

会社での研修として参加しました。
創業者が生長の家を信仰しており、
経営理念など会社の考え方にも
生長の家の教えが反映されていると伺っておりました。

今回、練成会に参加する中で、
生長の家の考え方や教えを学び、
それを通して自社の理解を深めようと考えておりました 。

2日間を通して、様々な講師の方よりご講話を賜りました。
最初はやはり初めてということもあり、
実相と現象の考え方など理解が追い付きませんでしたが、
様々な講話を拝聴したり、聖経を読誦する中で、
段々と理解が深まり、それと同時に会社の理念も
理解を深めることができました。

会社の理念の一つに“感謝の商い”という言葉があります。
この練成会に参加するまでは、
感謝することの大切さを何となく理解しつつも、
どう感謝すれば良いのか等深く理解できていませんでした。

講話では「全てが一体、全ての他人の行いに愛がある、
だからこそすべてに感謝して生きていくことが必要だ」と学びました。

これからは一緒に働く仲間やお客様、
すれ違う人たちや出会う人たちにも
常に感謝をもって接してまいります。
また、父母や祖母にも言葉や態度で
感謝の気持ちを伝えてまいります。

そして感謝だけでなく、自身を神の子として認識し
劣等感を感じ過ぎず、大切な存在、
素晴らしい存在として向き合ってまいります。


宇治練成体験談 トップ


©生長の家宇治別格本山