初午祭終了後、食堂で食事をされる参拝者の皆様は、
新練成道場地下一階の食堂入り口付近に設置しております
感謝箱に昼食代をお入れ下さい。 金額は随意です。
初午祭に関するお電話によるお問合せは 0774-21-2154 ( 祭司部直通 ) まで
● 「教勢発展・繁栄祈願」お申込み方法 ● プリントアウトされた申込み書へは、必要事項をご記入の上、 |
---|
□■□ 第45回末一稲荷神社初午祭によせて □■□ 生長の家宇治別格本山総務・宮司・祭司部長 堀端芳樹 末一稲荷神社のいわれは、昭和五年の三月に谷口雅春先生が『生長の家』を創刊され た折り、谷口輝子先生が神誌拡大を祈願されるため近所の婦人にすすめられて京都の伏 見稲荷大社にて神霊を受けられて、誌友が一万人に達しましたら地祭りさせて頂きますと お誓いをしてご私邸にお祀りされ、神誌の普及拡大を祈願されておられました。 その後東京へ移られてから、誌友が一万人に達しましたので、赤坂の地に地祭りがなさ れました。しかし、戦災で同神社が焼けましたので、復興するために、昭和二十七年の春 に谷口輝子先生は再び、伏見大社に赴かれまして、神霊をうけられたのであります。 その後、昭和三十三年六月号の『生長の家』誌の中で、谷口雅春先生が “高野山の奥 の院の左側に弘法大師をその奥山に案内した稲荷の霊がお祀りしてあると同様に、宇治 本山の開拓に道案内の使命をつとめられた稲荷大神の神霊もいずれは祭祀して感謝申し 上げたいと思っている。” とお書きになられ、昭和四十九年十月十九日、立教四十五年を 機に「末一稲荷神社遷宮祭」がとりおこなわれ、宇治別格本山に末一稲荷の神霊の遷座 がなされまして、その御神徳を広く一般に公開されるようになったのであります。 この御神徳につきましては、末一稲荷神社神殿地鎮祭祝詞の中で「稲荷大神は宇宙の 生成化育の霊気の顕現にましまし、五穀豊穣、招福の神と称え奉らる、能く天魔鬼神をも、 その実相を観じて正道に導き給う神にましませば、この聖地に鎮まりませば、生長の家大 神を扶け奉りて能く諸人を教化し諸々の功徳を授け給うこと必定なり」と詠われていますよ うに 繁栄の神様として、また、真理普及の護法の神様としてお働き下さっておられます。 宇治別格本山では、この霊験あらたかな、末一稲荷神社で、教勢のますますの発展と、 繁栄を願って、『教勢発展・繁栄祈願』の申込みを年間を通して受け付けております。 平成三十一年二月二日(土)の初午祭当日、全国からお申し込み頂いた『教勢発展・ 繁栄祈願』の申込書が、神前にてまごころの祈念がなされ、祭典中に宮司の祝福祈念を 受けたあと同神社内に奉安され、翌年の初午祭まで、聖経『甘露の法雨』を読誦して祝福 祈念を続けております。 申し込まれた全国の信徒の方より、教勢発展、学業成就、商売繁盛、結婚成就等のす ばらしい体験が寄せられております。多くの方々に『教勢発展・繁栄祈願』のお申し込みを して頂きますようおすすめ致しますとともに、初午祭当日には多数の皆様の御参拝をお待 ちいたしております。 |
---|
娘が念願の医学部に合格しました! 匿名さん (平成 31 年1月29日に届いたお礼状) |
合掌ありがとうございます。
|
長男が社会福祉士主事の資格を取得しました! N.Sさん (平成 30 年12月27日に届いたお礼状) |
|
初午祭での祈願が成就し、適正に合った就職が決まった! 愛知県 竹本祥子さん (平成 30 年に届いたお礼状) |
|
初午祭 の 祈 願 で 三つの願いが 叶った! H.Kさん (平成 30 年 1月20日に届いたお礼状) |
|
昨年末一稲荷に祈願いたしまして無事成就いたしました 匿名さん (平成 30 年2月6日に届いたお礼状) |
|
末一祈願のページへ
©生長の家宇治別格本山